6月7日は何の日?
6月7日はこんな日です!

出来事と昔話

  • 母親大会記念日
  • 緑内障を考える日
  • むち打ち治療の日
  • カッパの金創

Luckyナンバーと花言葉

  • 『35』
  • クチナシ
  • ツツジ
  • ベンジャミン
  • ホワイトレースフラワー

カラーと天然石

  • エルムグリーン
  • 6月の天然石
  • 6月7日の天然石
  • ふたご座の天然石

有名人・芸能人

  • 岸部四郎
  • 手塚理美
  • 穴井夕子
  • など

6月7日の今日は、いったいどんな日なのでしょうか?
この日にどんな事が起きていたのか、あなたはいくつ知っていますか?
過去の6月7日の歴史に迫ってみましょう!

フクちゃんフクちゃん

6月7日にまつわる様々な事柄を一緒に見ていきましょう。
きっと、6月7日という日をもっともっと好きになるでしょう!

スポンサーリンク

6月7日の出来事

6月7日にどんな出来事が起こっていたのでしょうか?
今でも受け継がれてきた歴史を見ていきましょう。

母親大会記念日

「生命を生み出す母親は、生命を育て、生命を守ることをのぞみます」という力強いスローガンのもとに1955年、第1回母親大会が開催されました。
いのちとくらし、子供と教育平和、女性の地位向上などに関する講演会などが開催されます。今後も社会進出する女性が増えることを祈ります。

緑内障を考える日

緑内障の患者やその家族で作る「緑内障フレンド・ネットワーク」が制定しました。「りょく(6)ない(7)しょう」の語呂合せです。目は大切に守りたいですね。

むち打ち治療の日

むち打ち治療協会が制定しました。「む(6)ちうちをな(7)おそう」の語呂合せです。事故には十二分に注意しましょう。

ムダ毛なしの日

6(ムダ毛)と7(なし)と読む語呂合わせからレキットベンキーザー・ジャパン株式会社が制定しました。夏に向けて素肌を出す女性たちにすべすべ肌を手に入れて欲しいとの願いから、記念日になりました。

6月7日にまつわる昔話

カッパのいたずらから和尚は、この上ないものを手にすることができました。
和尚は、カッパから何をもらったのでしょうか?
昔話を見てみましょう。

浮称堂のきず薬

6月7日にまつわる昔話
昔々、浄称堂というお寺にとても心が正しい和尚さんが住んでいました。
和尚さんは、悪い事をした人がどんなに偉い人でも、心の底から反省するまで許しませんでした。
でも、本当に悪かったと心の底から反省すると、その人の力になろうと手を差しのべてくれました。

ある晩、和尚さんが便所に行くとどこからか手が出てきて、おしりの穴に触りました。
とても驚いた和尚さんは、懐から小刀を出してその手を切り落としてしまいました。
すると外から泣き声が聞こえてきました。その主はなんとカッパだったのです。
カッパは、「おらの手を返してくれよー」と泣きながら訴えました。
しかし、和尚さんは大事なものを取ろうとした罰じゃと怒鳴りました。
カッパは、泣きながらどこかへ消えてしまいました。

次の日の夜に、和尚さんが寝ていると、戸をたたく音が聞こえてきました。
和尚さんは、戸を開けると、たっていたのは、しょんぼりした顔をしていたカッパでした。
カッパは、「和尚さま、昨日は、おらが悪かったです。おらの手を返してください。もう二度と、あんな事はしません」と謝りました。
和尚さんは、腕組みをしてしばらく考えるまねをしていました。
和尚さんは、本当は手を切ってしまったのはかわいそうだと思っていたからでした。
和尚さんは、「今日は、だめじゃ。お前には、まだ反省がたりん。だが、本当に二度といたずらをしないと決心できたなら、もう一度来い。その決心が本物なら、その時は手を返してやろう」とカッパに言うとカッパはまた来ますと月明かりの中を帰って行きました。

次の日の夜、またカッパがやって来ました。
カッパは、「和尚さま、おらは心の底から、二度といたずらをしないと決心しました。
その証拠に、カッパの宝を和尚さまに差し上げます。
カッパの宝は薬で、塗ればどんな傷もぴたりとふさがって、すぐに治ってしまいます」と言って貝がらに入れた薬を差し出したのです。
和尚さんはカッパに手を返し、「その薬が本物なら、お前の言葉を信じてやろう。その薬が本物なら、この手をぴたりとつけてみろ」と言いました。
カッパは、切られた手の切り口に薬を塗りました。
みるみるうちに傷口がふさがって、つなぎ合わせたあともきれいに消えてしまいました。
カッパは、つないだ手を曲げたり伸ばしたりしてみせました。
和尚は、「これはすごい。だがその薬、カッパだけに効くのではあるまいな」と尋ねると、カッパは、「人間にも効き目があります」と答えました。
カッパは、和尚さんに薬の作り方を教えました。
和尚さんは、カッパに「ありがとう。この薬のおかげで、多くの人が助かるだろう。お前は多くの人を助けたカッパとして、これから先、何百年も語りつがれるだろう」と頭を下げました。
カッパは恥ずかしそうに笑って、和尚さんにぺこりと頭を下げて帰って行きました。
それから和尚さんはこの薬に金創と名前をつけて、切り傷に苦しむ人たちに分けてあげました。
この薬は人間にもよく効いて、浄称堂のきず薬はとても有名になりました。
 
和尚もカッパも最後には優しさでよい関係を築けたようですね。
悪いことをしても、反省しているものについては寛大になれる和尚の心は見習うべきだと思いました。
人を許すというのは、とても難しいことですが、許せたときに何かが変わってみえるでしょうね。

スポンサーリンク

7日のLuckyナンバーの意味

7日のLuckyナンバー

ラッキーナンバー

Luckyナンバーとは、琉球(りゅうきゅう)風水から導き出されたものです。
ある女性琉球風水師の方が、琉球風水とは自然と調和した心地よい空間を作るための環境学と唱えていました。

琉球(りゅうきゅう)風水から導きだされた7日生まれのLuckyナンバーは『35』です。

個性的な自由人タイプです。自分の信念が強いことから周囲から浮いてしまうこともあります。ラッキーナンバー『35』は、人と人の絆を結んでくれる数字です。個性が強く出てしまう時、この『35』はそっと和らぎをくれ、優しくさせてくれるサポート力のある数字です。

6月7日のお花と花言葉

6月7日のお花と花言葉を4つご紹介します。
あなたが知っているお花と花言葉はあるでしょうか?

クチナシ 花言葉⇒『とても幸せです』『喜びを運ぶ』『洗練』『優雅』

クチナシ
クチナシは、甘い香りのするのお花です。クチナシは、『とても幸せです』『喜びを運ぶ』『洗練』『優雅』という花言葉があります。この花言葉にあるとても幸せですは、アメリカで女性をダンスパーティーに誘うときにクチナシの花を贈ることから、誘われた女性の気持ちに由来すると言われています。

ツツジ 花言葉⇒『節度』『慎み』『恋の喜び(赤)』『初恋(白)』

ツツジ
ツツジは、キレイなお花です。ツツジは、『節度』『慎み』『恋の喜び(赤)』『初恋(白)』という花言葉があります。この花言葉にある恋の喜びまばゆいばかりの赤い花をいっせいに咲かせることに由来すると言われています。

ベンジャミン 花言葉⇒『融通のきく仲間』『信頼』

ベンジャミン
ベンジャミンには、『融通のきく仲間』『信頼』という花言葉があります。この花言葉が何故うまれたのかは、明らかにされていません。

ホワイトレースフラワー 花言葉⇒『可憐な心』『細やかな愛情』『感謝』

ホワイトレースフラワー
ホワイトレースフラワーは、可愛らしいお花です。ホワイトレースフラワーは、『可憐な心』『細やかな愛情』『感謝』という花言葉があります。この花言葉は、かわいらしく清楚で繊細な花姿に由来すると言われています。

6月7日のカラーと天然石

6月7日のカラーと天然石・パワーストーンのご紹介です。
6月7日のカラーと6月、6月7日、星座・ふたご座の天然石・パワーストーンを組み合わせる事で、あなたの守り神とも呼べるようなパワーをもらえる事もあるかもしれません。

6月7日のカラー

6月7日のカラーは、エルムグリーンです。

6月7日のカラーは、占いの一種ですが、ミシェル・バーンハート氏が色彩論と占星術を組み合わせて作った「カラーストロロジー」がはじまりです。
6月7日のカラーはエルムグリーンです。くすみがありますが、きれいな黄緑色です。色言葉は、清廉潔白、精神力です。パーソナリティは、コミュニケーション上手な国際派です。全てにおいてクリーンさを求め、精神力がとても強いです。仕事への情熱も高いので一目おかれる存在になります。相手の思いを受け入れることができる心が広い人です。

6月のパワーストーン

ムーンストーン
6月のパワーストーンはムーンストーンです。
月を象徴する守護石です。成功のチャンスを掴みたい時や新しい何かを始める時に、人生を正しい方向へと導いてくれます。月の回転が安定
していることから、精神のバランスを保ってくれます。

6月7日のパワーストーン

ラピスラズリ
6月7日のパワーストーンはラピスラズリです。
鮮やかな青の瑠璃色の守護石です。成功と財を築く意味があります。大きな壁ほどパワーが増すといわれています。古来、薬にも使われていたこともあり、物事の修復、癒しなどの意味も持ち合わせています。お守り代わりにでも、持ち歩いているときっと力になってくれることでしょう。

6月7日・ふたご座のパワーストーン

アパタイト
アパタイト
水晶・クォーツ
水晶・クォーツ
翡翠(ヒスイ)
翡翠(ヒスイ)
ブルーレースアゲート
ブルーレースアゲート

ふたご座のパワーストーンには、コミュニケーションというキーワードも秘められています。ラピスラズリは、大きなことをやり遂げるには、とても力を発揮してくれるので、サプライズを考えている方には、とてもぴったりな組み合わせかもしれません。

  • アパタイトは、負を浄化するマイナスイオンの守護石です。心を身体にたまった不要なものをきれいに洗い流し、元気なパワーをチャージしてくれます。
  • 水晶・クォーツは、あらゆる幸運を呼び寄せる守護石です。すべてのものを浄化してエネルギーを高めてくれます。
  • 翡翠は、仁・義・礼・智・信の5つの徳を備えた守護石です。意識を高め、人徳を与える効果があるといいます。護符にも適しています。
  • ブルーレースアゲートは、穏やかで平和なエネルギーで包んでくれると言われている守護石です。心の高ぶりを抑え、リラックスさせる効果があり、身につけることでお互いの気持ちが通じ合い、信頼感を高めることができるでしょう。

6月7日に誕生した芸能人・有名人

6月7日に誕生した芸能人・有名人をご紹介します。
あなたの知っている芸能人・有名人はいるでしょうか?

職 業 氏 名
1949年 俳優 岸部四郎
1961年 女優 手塚理美
1974年 歌手 穴井夕子
1983年 タレント 浅見れいな
1988年 タレント 吉田早希
1994年 俳優 島田智之介
2002年 俳優 村山蒼也

まとめ

いかがでしたか?
6月7日に起きていた数々のエピソードをご紹介してきました。
あなたはいくつ知っていましたか?

6月7日のLuckyナンバー「35」、クチナシ・ツツジ・ベンジャミン・ホワイトレースフラワーの4つの花と花言葉、カラー「エルムグリーン」、6月、6月7日、星座・ふたご座のパワーストーンを身につけることで、あなたの守護として守ってくれるでしょう。

6月7日は、一年に一度の大切な日です。
あなたにとって幸せな1日になりますように。

スポンサーリンク
この記事が役に立ったらSNSでシェアしてね!

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう